ブックタイトル年報_第5号(電子ブック)

ページ
72/104

このページは 年報_第5号(電子ブック) の電子ブックに掲載されている72ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

年報_第5号(電子ブック)

ブックを読む

Flash版でブックを開く

このブックはこの環境からは閲覧できません。

概要

年報_第5号(電子ブック)

年報2012年第5号【運営委員会】<活動内容>運営委員会では月に一度病院幹部が集まり、サンスマイル三木も含めた病院運営の現状を確認し合い、問題点があればその対応策を協議すると共に各部署からの様々な提案や要望等について運用の可否を判断する委員会であり、臓器に例えれば「病院運営における心臓」的な役割を担っています。平成24年度に取り上げられた内容の一部をご紹介します1.人事考課の評価項目に関する見直し2. DPC導入に伴う病棟運営における問題点への対応について3.東日本大震災による電力供給不足を踏まえた「節電」への取組み4.荒天時、災害時等の病院運営に関するマニュアルの見直し5. 3年に1回実施の「全館一斉停電」の実施に向けた問題点への対応について6.手術件数の増加に伴う手術室運用についての見直し7.病棟「生体情報モニタ」運用の見直し8. 2012年度「医療監視」指摘事項への対応について・etc・etc・etc毎月、病院幹部による討論が時には優しく、時には激しく行われています。来年度も運営委員会では「患者さま・ご家族さま」そして「各部署の職員の方々」に纏わる「問題点」に真摯に向き合い、より良い方向性へと導くよう努めます。【病院研修委員会】<活動内容>1.病院として必ずしなければならない研修会①~⑤は、より身近かな内容を実施していきました。①安全②感染防止③接遇④高齢者の理解⑤褥創防止2.外科、整形外科について理解を深める研修会を2回実施しました。3.初めて三木リウマチ治療懇話会に外部講師をお招きして実施しました。4.昨年に引き続いて「各部署の取り組み」を実施しました。合計13回の研修会を行いました。毎回100人前後の参加者があり、アンケートからもより身近か、実際的な内容として充実した研修会であると評価されています。来年度も引き続き、より実践的な研修会を企画運営していきたいと思っています。研修会一覧開催日内容参加人数4月10日(火)診療報酬改定について63人5月22日(火)輸血、最新情報91人三木リウマチ治療連携懇話会「RA治療における看護フォロー」5月31日(木)105人「第一選択薬としてのトリシズマブ」17:45~19:206月26日(火)放射線~人体への影響について~ 104人7月24日(火)麻酔etc、etc 90人8月28日(火)大腿骨近位骨折87人9月25日(火)当院の褥創ケアと対策について94人10月23日(火)経腸栄養剤について80人11月27日(火)感染の見方内科・外科96人12月18日(火)第3火曜日高齢者の対応~虐待防止~86人H25年各部署の取り組み1月22日(火) 3部署106人2月26日(火)各部署の取り組み2部署(10分)7分87人3月26日(火)各部署の取り組み3部署(10分)7分92人68