栄養科
当院では、外来および病棟で栄養相談をはじめ、他職種と共同したNST(栄養サポートチーム)活動、特定保健指導での生活習慣病改善など、あらゆる面に参画しております。
栄養管理
適切な衛生管理のもと、食事は保温・保冷配膳車に入れ料理に合った温度で、おいしく食事を召し上がっていただけるようにしています。 また、祝祭日や季節にあわせて行事食の提供をしています。
食事時間 | 朝食:8時、昼食:12時、夕食:18時 |
---|
病院食(一例)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
七草粥 | ひなまつり | 魚献立 | 丼ぶり |
---|
※ 週1回 麺料理、かわりご飯を用意しています。
主食の選択 | ![]() |
![]() |
|
米飯 | 全粥 | 分粥 | |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
軟飯 | おにぎり | ミキサー粥 | パン |
※アレルギー対応や、身体機能に制限のある方には自助食器対応をしています。
食種により多少内容に違いがある場合があります。
食事形態 写真:豆腐ハンバーグ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ふつう | 一口大 | 刻み | ソフト | ミキサー |
---|
栄養相談 (入院・外来・透析)
主治医の指示に基づいて、入院・外来患者様とそのご家族を対象に、糖尿病をはじめ、高血圧症、脂質異常症、腎臓病、肝臓病を中心に病態に合わせた栄養相談を行っています。 食生活の改善を継続していただけるよう患者様の生活状況や食習慣を考慮することを心がけています。 食事に関することで相談があれば、お気軽にお立ち寄りください。

時間 | 月~土 8:30~20:00[夜間診対応時は予約制] |
---|---|
場所 | 1階 栄養相談室、他 ※入院相談は病室へ訪問します。 |
情報提供
![]() |
![]() |
![]() |
情報掲示板 | 栄養だより(季節ごとに発行) | 情報提供コーナー |
---|
糖尿病教室
毎月第3木曜日 13:00~14:30 毎回テーマを変えて他職種による参加型教室を実施 |
糖尿病に関心のある方はどなた様もご参加いただけます。 参加費無料、事前申込みはありません。 |
---|
チーム医療
栄養サポートチーム(NST)、感染対策チーム、褥瘡防止対策チーム、緩和ケアチームの一員として活動しています。