お知らせ
フロアマップ




サービス


入浴
入浴時間を大切にし、変わり湯などの工夫を通じてご利用者様に楽しんでいただけるよう配慮しています。また、大浴場では、銭湯のように手足を伸ばしながら、安心してゆったりとご入浴いただけます。さらに、特殊浴槽では、歩行に不安のある方や足に痛みのある方でも、座った状態で快適にご入浴いただける環境を整えています。

創作活動
机の上で楽しめる“ものづくり”レクリエーションをご用意しています。色や配置を考えながら根気よく取り組む作業は、達成感も味わえる貴重な時間となります。書道、創作、手芸など、日替わりで楽しめる多彩なプログラムを実施。指先を使う創作活動は、リハビリテーションの一環としても効果的です。

生活リハビリ
機能訓練指導員が、ご利用者様の身体機能や生活スタイルに合わせたプログラムを作成し、ご自宅でも実践できるよう丁寧にご説明いたします。日常生活動作の向上を目指し、一緒に取り組んでいます。

イベント
季節に合わせてご利用者様と一緒にお出かけをしたり、おやつ作りなどの食に関するイベントを随時開催しています。楽しいひとときを過ごしながら、季節の移り変わりや食の楽しさを感じていただけるよう工夫しています。
ご利用の流れ
STEP01
相談・受付

まずは担当のケアマネージャーにご相談ください。
又はサンフォレスタの相談員に直接ご相談ください。 ご利用希望日や状況をお伺いします。
STEP02
利用の検討

上記情報を基にご利用の調整を行い、ケアマネージャーを通じて、ご利用に関しての連絡をさせていただきます。
STEP03
面談

電話にて面談日の調整を行います。ご本人様・ご家族様と面談させていただきます。
STEP04
利用判定会

ご利用の可否を検討し、検討結果を電話にてご連絡いたします。
STEP05
契約

契約時には下記のご用意をお願いしたします。
・介護保険被保険者証
・介護保険負担割合証
・印鑑
STEP06
デイサービスの
ご利用開始

お伝えした時間にご自宅等へお迎えに行きます。
一日の流れ
8:40~
ご自宅へお迎え
送迎車でご自宅までお迎えに伺います。
9:15~
施設到着・健康チェック
施設に到着後、血圧・体温・脈拍を測定し、体調を確認します。
9:30~
朝のひととき・ご挨拶・午前の活動
温かいお茶を飲みながらゆったりと朝のご挨拶をし、その後は入浴(希望者)や脳トレ、集団体操、テーブルゲームなど、リラックスしながら楽しく体と頭を動かします。
11:35~
嚥下体操
お食事を安全に楽しむために、飲み込みを助ける体操を行います。
11:45~
昼食・口腔ケア・休息
栄養バランスのとれたお食事の後は、歯磨きをしてひと休み。
13:30~
午後の入浴・趣味活動
入浴や、手芸・塗り絵・園芸など、お好きな活動を楽しめます。
15:00~
くつろぎタイム(お茶とおやつ)
お茶とお菓子でリラックス。手作りおやつイベントも開催します。
15:30~
運動レクリエーション
運動を中心とした集団レクリエーション
16:15~
帰りのご挨拶
笑顔で締めくくります。
16:30~
ご自宅へお送り
送迎車で順番にご自宅までお送りします。
※当日の様子は連絡帳でお伝えし、他のサービスとも連携を取っています。
※季節のイベントや特別行事もご用意しています!その為、内容が変更になる場合があります。
各種ダウンロード
公式インスタグラム
